おすすめ・口コミ評判

エアコンクリーニングの掃除業者おすすめ比較ランキング【どこがいい?】

エアコンクリーニングはどこがいい?東京のおすすめ比較

エアコンクリーニングの掃除業者おすすめ比較ランキング

 

今回は「エアコンクリーニングの掃除業者おすすめ比較ランキング【どこがいい?】」ということで、夏や冬などのエアコンが活躍する時期の前に済ませておきたいエアコンクリーニングについて、おすすめの業者や業者の選び方について解説します。

 

<記事の内容>

  • エアコンクリーニング業者の選び方
  • おすすめのエアコンクリーニング業者
  • エアコンクリーニングのよくある疑問

 

エアコンクリーニングは、ネットで検索してみるとたくさんの業者がでてくるのでどの業者にすればいいか悩みますよね。

 

本記事では、おすすめのエアコンクリーニング業者はもちろん、何をポイントに業者を選ぶべきかや、エアコンクリーニングのやり方の種類についてもまとめています。

 

記事の内容を参考に、早めにエアコンクリーニングを済ませて、快適な夏と冬を過ごしましょう。

 

 

ブックマークして後で読む

記事のブックマークは、はてなブックマークボタンからどうぞ。オンライン上にブックマークを保存して、どのデバイスからでも記事が読めます。

このエントリーをはてなブックマークに追加

エアコンクリーニングの掃除業者おすすめ比較ランキング【どこがいい?】

エアコンクリーニングを依頼する業者を選ぶときは以下のポイントを参考に業者を選ぶと良いでしょう。

 

<エアコンクリーニング業者選びのポイント>

  • エアコンをどこまで分解してクリーニングをするか
  • 価格の安さ、明確さ
  • 口コミの評価

 

 

エアコンをどこまで分解してクリーニングをするか

エアコンクリーニングで適切な業者を選ぶためには、まずはエアコンという機械がざっくりどのような構造になっているか理解しておきましょう。

 

エアコンは本体カバー、フィルター(エアコン内部にホコリが入りにくくする)、熱交換器(空気を冷やしたり、温めたりする)、ドレンパン(エアコンの結露で生じた水を受け止めるお皿)、送風ファンなどの部品で構成されています。

 

<エアコン内部の大まかな構造>

エアコンクリーニング前に内部の大まかな構造を知っておきたい

出典:くらしのマーケット

 

このように複数の部品で構成されているエアコンをどこまで分解してクリーニングするかによって、クリーニングの効果や料金が変わってきます。

 

<エアコンクリーニングをどこまで分解して行うか>

①本体カバーを外して洗浄

②ドレンパンまで分解して洗浄

③送風ファンまで分解して洗浄

④完全分解(分解できる部品をすべて分解)して清掃

※①<②<③<④の順でエアコンがきれいになります。

 

エアコンクリーニングは基本的に分解すればするほど、汚れ残りが少なくきれいに掃除出来ますが、その分作業工程が多くなるので料金が高くなる傾向にあります。

 

値段が手ごろな大手のクリーニング業者のエアコンクリーニングは(①本体カバーを外して洗浄)や(②ドレンパンまで分解して洗浄)までの簡易的な清掃の場合が多いですね。

 

①や②までの簡易的なエアコンクリーニングは以下の動画が参考になります。

 

 

エアコンはたくさんの部品で構成される精密機器のため、表面のカバーをはずして高圧洗浄するだけでは、エアコンの奥の方のカビや汚れは落とすことはできません。

 

エアコンの表面だけがきれいになっても、エアコンの奥にカビなどが残っていると結局エアコンからの風がきれいにならないので、再度エアコンクリーニングをするハメになりがちです。

 

多少コストは上がりますが、(③シロッコファンまで分解して洗浄)(④完全分解(分解できる部品をすべて分解)して清掃)までのクリーニングで、エアコンを徹底的にきれいにしてくれる業者を選ぶのがおすすめです。

 

③や④までの分解清掃は以下の動画が参考になると思います。ここまで分解してクリーニングをすると、汚れ残りもほとんどなくエアコンからの風がとてもきれいになると思いますよ。

 

<エアコン完全分解清掃の解説記事>

 

<エアコン完全分解清掃の解説動画>

 

 

価格の安さ、明確さ

エアコンクリーニングの料金は業者によってまちまちなので、できるだけ費用が抑えられる業者を探して予約したいですね。

 

また、エアコンの清掃の仕方(本体カバーだけ外して洗浄、送風ファンまで外して洗浄など)によって料金体系を変えている業者や、オプション(室外機清掃、抗菌コートなど)を用意している業者も多いので、エアコンクリーニングに掛かる料金体系が明確になっている業者を選ぶと後悔がないんじゃないかと思います。

 

少し悪質な業者は「基本料金1万円!」と表示していても、エアコンの取り外しで+2000円、エアコンの再設置で+3000円というように、何かにつけて料金を上乗せしてくることがあります。

 

エアコンクリーニングを発注するときは、総額いくらかかるのかを必ず確認しておきましょう。

 

 

口コミの評価

エアコンクリーニングを実施するときは、自宅に作業員をあげて作業してもらうことになるので、できるだけ口コミや評判の良い業者を選びたいものです。

 

ユアマイスターやくらしのマーケットといった地域の業者を検索できるサイトでは、利用者の口コミを見ることができるので、業者選びの参考にするとよいと思います。

 

出典:ユアマイスター

 

出典:くらしのマーケット

 

 

エアコンクリーニングのおすすめ業者

それではここまでのポイントを踏まえて、おすすめのエアコンクリーニング業者について解説します。

 

エアコンクリーニング業者の探し方は、大きく分けてクリーニング業者の検索サイトから地域未着型の業者を探す方法と、大手クリーニング業者の中から選ぶ方法があります。

 

地域密着型の業者と、大手の業者の特徴を比較すると以下の通りで、おすすめは地域密着型の業者の中から口コミや評価の良い業者を選ぶことです。

 

<エアコンクリーニング業者の比較>

地域密着型の業者大手の業者
エアコン分解本体カバー分解~完全分解本体カバー分解までがメイン
料金安い~普通普通
作業員クリーニング業者勤務から独立した人が多い従業員がメイン
サイト

 

大手のエアコンクリーニング業者による清掃は本体カバーを外して、洗剤や高圧洗浄機でエアコンを洗浄するのがメインで、ドレンパンや送風ファンなどをはずして清掃する業者はほとんどありません。

 

そのため、エアコンは表面的にはきれいになりますがどうしてもエアコンの奥の方のカビや汚れは落としきれない場合が多いです。

 

一方、地域密着型のエアオンクリーニング業者は、簡易的なエアコンクリーニングから完全分解クリーニングなど様々なエアコンクリーニングに対応しています。

 

かなり汚れがたまっているエアコンでも完全分解クリーニングをすれば、ほとんどすべての汚れを取りきることができるので、小さいお子様がいる家庭やアレルギーのある方には地域密着型の業者にエアコンを分解してクリーニングをしてもらうのがおすすめです。

 

地域密着型の業者というと不安に思う方も多いと思いますが、作業者はハウスクリーニング業者勤務を経て独立をされた方が多く、技術レベルはかなり高い人が多いです。念のため、業者を選ぶときに利用者の口コミや評価を確認しておくと万全だと思います。

 

<おすすめのエアコンクリーニング業者の選び方>

  • 名前の聞いたことがある会社にやってもらうのが安心だ → 大手の業者から選ぶ
  • やるからにはしっかりきれいにしたい → 地域密着型の業者から選ぶ
  • 最安値の業者を探したい → 地域密着型の業者から選ぶ
  • アレルギーがあったり、空気が悪いと体調が悪くなる → 地域密着型の業者から選ぶ

 

 

 

地域密着型の業者のエアコンクリーニング【料金相場の比較】

地域密着型の業者を探すときは、ユアマイスターーかくらしのマーケットで探すと簡単に優良業者を見つけることができます。

 

ユアマイスターやくらしのマーケットには、エアコンクリーニングに対応できる業者が登録されていて、自分の地域や希望日程といった条件で対応してもらえる業者を検索することができます。

 

<ユアマイスター>

出典:ユアマイスター

 

<くらしのマーケット>

出典:くらしのマーケット

 

ユアマイスターやくらしのマーケットにはたくさんのエアコンクリーニング業者が登録しているため、価格帯は一概には言えませんが料金の目安は以下くらいとなっています。

 

<ユアマイスター、くらしのマーケットの料金相場>

ユアマイスターくらしのマーケット
壁掛け式(1台)8,000〜12,000円程度8,000〜12,000円程度
お掃除機能付(1台)13,000〜17,000円程度13,000〜17,000円程度
ドレンパン分解洗浄3,000円~5,000円程度3,000円~5,000円程度
送風ファン分解洗浄3,000円~5,000円程度3,000円~5,000円程度
完全分解8,000円~15,000円程度8,000円~15,000円程度
防カビ・抗菌コート1,000円~3,000円程度1,000円~3,000円程度
室外機2,000円~5,000円程度2,000円~5,000円程度
対応エリア全国全国
公式サイトユアマイスターくらしのマーケット

 

「とにかく料金が安い方がいい」「徹底的に分解してきれいにしてほしい」「人柄が良い人に作業をしてほしい」など、地域密着型の業者では様々なニーズにマッチした業者が見つかるのが良いですね。

 

ユアマイスターやくらしのマーケットには、業者ごとに利用者による口コミや評価が掲載されているので、それを参考に業者を選ぶと良いと思います。

 

<公式サイト>

 

 

大手ハウスクリーニング業者のエアコンクリーニング【料金相場の比較】

大手ハウスクリーニング業者でエアコンクリーニングに対応している業者には、おそうじ本舗、ダスキン、ベアーズ、おそうじ革命などがあります。

 

いずれも全国に対応していて、料金体系がわかりやすいのがメリットです。

 

一方で、エアコンクリーニングは本体カバーをはずして高圧洗浄をするやり方がほとんどのため、エアコンの奥にたまったカビや汚れは落としきれないケースも多いですね。

 

<大手クリーニング業者の料金相場を比較>

おそうじ本舗ダスキンベアーズおそうじ革命
壁掛け式(1台)12,100円14,300円10,780円9,980円
壁掛け式(2台)22,000円23,100円21,560円17,960円
壁掛け式(3台以上)11,000円/台11,500円/台14,190円/台7,980円/台
お掃除機能付(1台)20,900円25,300円18,370円18,700円
お掃除機能付(2台)39,600円45,100円36,740円35,400円
お掃除機能付(3台以上)20,900円/台22,550円/台21,780円/台16,700円/台
ドレンパン分解洗浄3,300円
ドレンパン・シロッコファン分解洗浄5,500円
完全分解
防カビ・抗菌コート無料2,310円2,200円2,750円
室外機5,500円4,950円3,300円
対応エリア全国全国全国全国

 

 

おそうじ本舗

おそうじ本舗はハウスクリーニングや家事代行などを幅広く手掛けている大手清掃会社です。大手系の中ではめずらしくドレンパン・シロッコファン分解洗浄に対応しているので、大手業者に依頼をしたい方にはおそうじ本舗がおすすめです。

 

<公式サイト>

 

ダスキン

ダスキンはハウスクリーニングを中心に衛生関連用品のサービス・販売なども手掛けている会社です。エアコンクリーニングは、本体カバーをはずして高圧洗浄を行うタイプなので、簡易的な清掃で十分という方にはおすすめですね。

 

<公式サイト>

 

ベアーズ

ベアーズは家事代行を中心にハウスクリーニングにも対応している大手業者です。エアコンクリーニングは、大手業者の中ではサービス提供をはじめてから比較的歴史が浅いですが、丁寧な対応で定評があります。

 

<公式サイト>

 

おそうじ革命

おそうじ革命はハウスクリーニングを専門に行っている業者で、おそうじ革命のサービスの中でもエアコンクリーニングが最も人気のあるサービスになっています。オリコンで2年連続コストパフォーマンス1位を獲得していて、壁掛けタイプ1台1万円を切る価格設定が魅力です。

 

<公式サイト>

 

 

QA.エアコンクリーニングにおすすめの時期・頻度は?

エアコンクリーニングを業者に依頼する場合は、年に一回、春か秋にクリーニングを依頼するのがおすすめです。

 

エアコンクリーニングを実施する頻度としては、年に一回を基本としてエアコンの使用状況や汚れ具合を見ながら、クリーニングを依頼するか決めると良いでしょう。

 

汚れの目安としては、エアコンの送風口から黒い汚れ(カビ)が見えた、エアコンの風がにおう、エアコンをつけると咳やくしゃみがでる、といった点をポイントに判断すると良いと思います。

 

エアコンクリーニングの実施時期は、春(4~5月ごろ)と秋(10~11月頃)のエアコンをあまり使用しない時期に実施するのがおすすめです。

 

<4~5月、10月~11月がおすすめな理由>

  • エアコンクリーニングの繁忙期ではないため、予約が取りやすい
  • エアコンクリーニングの繁忙期ではないため、料金が抑えめになったり割引が受けれることも
  • エアコンを使わない時期なので、クリーニング中にエアコン使用を我慢する必要がない
  • エアコンの稼働時期を、エアコンがきれいな状態で迎えられる

 

 

<12月~3月、6月~9月をおすすめしない理由>

  • エアコンクリーニングの繁忙期に当たり、予約が取りにくい
  • エアコンクリーニングの繁忙期に当たり、料金が高めになりがち
  • エアコンクリーニング中はエアコンが使えないため、暑さや寒さを耐える必要がある

 

 

QA.エアコンクリーニングを依頼するタイミングと目安

エアコンクリーニングは年に1回程度を目安に実施するほか、エアコンに以下のような症状があるかどうかがクリーニング実施の目安になります。

 

いずれもエアコンにこのような症状が出ていると快適ではありませんので、早めにエアコンクリーニングを実施すると良いと思います。

 

<エアコンクリーニングを実施する目安・サイン>

  • エアコンの風から嫌なにおいがする
  • エアコンの効きが悪い(冷えない、温まらない)
  • エアコンの風量が弱くなった
  • エアコンの運転音がうるさくなった
  • エアコンの電気代が高くなった
  • エアコンの吹き出し口から黒い汚れが見える
  • エアコンをつけると咳やクシャミが出る
  • アレルギー体質、花粉症、赤ちゃんなど空気の汚れに敏感な人がいる
  • エアコンの効いた部屋にいると調子が悪くなる(外出すると良くなる)

 

 

QA.エアコンが汚れる原因は?

エアコンは私たちが室内の空気を吸いこんで、その空気を温めたり冷やしたりして廃棄しています。

 

そのため、室内の空気が汚れていたり、チリやホコリが舞っているとエアコンが早く汚れていきます。

 

<エアコンが汚れる原因>

  • 室内のチリ、ほこり(布製品が多い部屋はホコリが出やすく、汚れやすい)
  • 幹線道路近くの家など、排気ガスが入ってきやすい部屋
  • 室内での喫煙、タバコ
  • 室内でのペット飼育(ほこりや毛が舞いやすい)
  • 冷房時の結露(ホコリやチリが水分で固まったり、カビが発生したりする)

 

エアコンが汚れるのを完全に防ぐことはできませんが、エアコンを使用する室内の空気をできるだけきれいにすることによって、エアコンが汚れるのを遅らせることは可能です。

 

例えば、室内を掃除機でこまめに掃除してチリやホコリを取り除いたり、こまめに換気をしてきれいな外気を取り入れたり、室内に空気清浄機を設置することなどが、エアコンの汚れを遅らせるには有効です。

 

とはいえ、室内で人が生活している限り、チリやほこりを完全に取り除くことはできないので、エアコンの汚れ具合を定期的にチェックすることが必要です。

 

その他には、冷房運転が終わった後に送風運転をさせて、エアコンを乾燥させるのも有効です。

 

冷房運転で結露したエアコンは非常にカビやすい状態になっていますが、送風運転でエアコンを乾燥させることによって、カビの発生をある程度防ぐことができます。

 

 

QA.自動おそうじ機能付きエアコンにもクリーニングは必要?

自動おそうじ機能付きエアコンというと、エアコンクリーニングは不要と思っている方も多いかもしれませんが、おそうじ機能付きエアコンであってもエアコンクリーニングは必要です。

 

エアコンの自動おそうじ機能というのは、主にエアコンのフィルターにたまったホコリや汚れを自動で掃除してくれるというもの。自動おそうじ機能では、エアコンの一番表面の汚れしか取れないというわけですね。

 

<エアコン内部の大まかな構造>

↓自動おそうじ機能付きエアコンはフィルターのホコリを自動おそうじするというもの。エアコン内部の汚れは取れないのでご注意を。

エアコンクリーニング前に内部の大まかな構造を知っておきたい

出典:くらしのマーケット

 

エアコンの熱交換器の結露によって生じる送風ファン、ドレンパンやエアコン奥のカビや汚れは落とすことができないので、自動おそうじ機能付きのエアコンであっても定期的にエアコンクリーニングを実施しましょう。

 

 

QA.エアコンクリーニングの所要時間は?

エアコンクリーニングの所要時間は、通常のクリーニングで90分~120分程度が目安になります。

 

自動おそうじ機能付きのエアコンの場合は、分解の工程が複雑なため120分~150分程度が目安になります。

 

また、エアコンを完全に分解して新品に近いレベルまできれいにする完全分解クリーニングの場合は、もう少し所要時間が長くなりますので以下の表を参考にしてみて下さい。

 

<エアコンクリーニングの所要時間の目安>

おそうじ機能無しおそうじ機能有り
通常クリーニング90分~120分程度120分~150分程度
完全分解クリーニング180分~240分程度180分~300分程度

 

 

QA.エアコンクリーニングは自分でできる?【エアコンクリーニングスプレー】

自分でできる部分と、業者でないと難しい部分がある

エアコンクリーニングの料金を節約したい人にとっては、エアコンクリーニングが自分でできるのかという疑問がありますね。

 

結論から言うと、エアコンの表面的な汚れは自分でもきれいにできますが、エアコン内部の汚れはエアコンを分解していかないと取り切れないため、自分でクリーニングをするのは難しいです。

 

エアコンクリーニング前に内部の大まかな構造を知っておきたい

出典:くらしのマーケット

 

<自分でもできるエアコン清掃(エアコン表面部分)>

  • 本体カバー
  • 風向きルーパー
  • 吹き出し口
  • フィルター

 

 

<業者でないと厳しいエアコン清掃(エアコン内部)>

  • ドレンパン
  • 送風ファン
  • 熱交換器
  • 本体奥の汚れ

 

 

エアコンの本体カバー、風向きルーパー、吹き出し口、フィルターは汚れが貯まりやすいですが、自分で簡単に掃除ができるので、定期的に掃除をするようにしましょう。

 

<本体カバー、風向きルーパー、吹き出し口の掃除方法>

  1. 感電防止のためエアコンのコンセントを抜く
  2. 目立つホコリを掃除機やハンディモップで取る
  3. 水ぶきで汚れを拭きとる

 

<フィルターの掃除方法>

  1. 感電防止のためエアコンのコンセントを抜く
  2. 本体カバーを開けるとフィルターが見えるので、フィルターをはずす
  3. フィルターについた目立つホコリを掃除機で吸い取る
  4. フィルターの裏側からシャワーを優しくあててホコリや汚れを落とす
  5. 落ちない汚れは歯ブラシなどでそっとこすって落とす
  6. きれいになったら、風通しの良いところで乾燥させてからフィルターを戻す

 

エアコンクリーニングを自分でやる方法を詳しく知りたいという方には、以下の記事も参考になると思いますよ。

 

 

エアコンクリーナー(スプレー)は使っても良い?

自分でやるエアコンクリーニングといえば、市販のエアコンクリーナー(スプレー)を使うのを思い浮かべる方もいらっしゃるかもしれません。

 

エアコンクリーナー(スプレー)といえば、薬局やホームセンターなどで購入できる以下のような商品ですね。

 

.

結論から言いますと、エアコンクリーナーの使用は以下のような理由があるのであまりおすすめしません。

 

<エアコンクリーナー(スプレー)の使用をおすすめしない理由>

  • エアコンクリーナー(スプレー)では、エアコンの奥(内部)の汚れを取り切れないため、エアコンからの送風がきれいになりきらない
  • エアコンクリーナー(スプレー)で、流しきれなかった洗剤・汚れなどがエアコンにこびりついて取れなくなることがある
  • エアコン内部の濡れてはいけない部分に洗剤や水が入り込み、故障や火事の原因になることがある

 

エアコンクリーナーでは、エアコン内部の汚れは取り切れず、最悪エアコン内部に汚れのこびりつきを残してしまうことになります。

 

エアコン内部の汚れが取り切れない場合は、結局プロにエアコンクリーニングを依頼しなければいけなくなるので、自分で手間をかけてエアコンクリーナー(スプレー)を使って掃除をするくらいなら、はじめから業者にエアコンクリーニングを頼んでしまった方が楽ですね。

 

 

まとめ:エアコンクリーニングの掃除業者おすすめ比較ランキング【どこがいい?】

最後に記事の内容のまとめです。

 

<エアコンクリーニング業者選びのポイント>

  • エアコンをどこまで分解してクリーニングをするか
  • 価格の安さ、明確さ
  • 口コミの評価

 

 

<おすすめのエアコンクリーニング業者の選び方>

  • 名前の聞いたことがある会社にやってもらうのが安心だ → 大手の業者から選ぶ
  • やるからにはしっかりきれいにしたい → 地域密着型の業者から選ぶ
  • 最安値の業者を探したい → 地域密着型の業者から選ぶ
  • アレルギーがあったり、空気が悪いと体調が悪くなる → 地域密着型の業者から選ぶ

 

 

<ユアマイスター、くらしのマーケットの料金目安>

ユアマイスターくらしのマーケット
壁掛け式(1台)8,000〜12,000円程度8,000〜12,000円程度
お掃除機能付(1台)13,000〜17,000円程度13,000〜17,000円程度
ドレンパン分解洗浄3,000円~5,000円程度3,000円~5,000円程度
送風ファン分解洗浄3,000円~5,000円程度3,000円~5,000円程度
完全分解8,000円~15,000円程度8,000円~15,000円程度
防カビ・抗菌コート1,000円~3,000円程度1,000円~3,000円程度
室外機2,000円~5,000円程度2,000円~5,000円程度
対応エリア全国全国
公式サイトユアマイスターくらしのマーケット

 

 

<大手クリーニング業者の比較>

おそうじ本舗ダスキンベアーズおそうじ革命
壁掛け式(1台)12,100円14,300円10,780円9,980円
壁掛け式(2台)22,000円23,100円21,560円17,960円
壁掛け式(3台以上)11,000円/台11,500円/台14,190円/台7,980円/台
お掃除機能付(1台)20,900円25,300円18,370円18,700円
お掃除機能付(2台)39,600円45,100円36,740円35,400円
お掃除機能付(3台以上)20,900円/台22,550円/台21,780円/台16,700円/台
ドレンパン分解洗浄3,300円
ドレンパン・シロッコファン分解洗浄5,500円
完全分解
防カビ・抗菌コート無料2,310円2,200円2,750円
室外機5,500円4,950円3,300円
対応エリア全国全国全国全国

 

精密機器であるエアコンは素人では洗浄が難しく、ドレンパンや送風ファンの奥にこびりついた汚れやごみはプロでないと取りきるのはほとんど不可能です。

 

エアコンから出る風がカビやホコリに汚染されていると夏や冬に咳やクシャミなど体調を崩しがちです。

 

本格的にエアコンを使用する季節になる前に、プロのエアコンクリーニングを実施して、快適な室内生活を送ってくださいね。

 

タイトルとURLをコピーしました