こんにちは、モチタケです。今回はモッピーで貯めたポイントのTポイントへの交換方法(交換手数料、反映日数)について解説します。Tポイントは全国約170万店舗の提携店で利用することができ、ユーザー数は約7000万人と日本最大級のポイントサービスです。
モッピーで貯めたポイントには30種類以上の交換先が用意されていますが、その中にもちろんTポイントも含まれています。モッピーポイントからTポイントへは手数料無料で交換することができるので、おすすめの交換先の一つです。
【関連記事】モッピーへの会員登録は入会キャンペーン利用がお得
【関連記事】リクルートカード発行申込はモッピー経由でポイント貯まる
モッピーからTポイントへの交換は手数料無料【反映はいつ?】
モッピーポイントのTポイントへの交換方法【手数料、交換レート】
モッピーでは、貯めたポイントの交換先として30種類以上の選択肢が用意されていますが、その中の一つにはTポイントがあります。Tポイントはヤフーショッピングで使えたり、ツタヤで使えたりと非常に使い勝手がいいポイントですよね。
モッピーポイントのTポイントへの交換の諸条件は以下の通りです。
最低交換ポイント | 500P |
交換レート | 1P→1P |
交換手数料 | 無料 |
初回審査 | あり |
反映日数 | リアルタイム |
モッピーポイントからTポイントへの交換は1P→1Pで交換が可能で、手数料も無料です。なお、最低交換ポイントは500Pとなっています。
モッピーのTポイントへの交換はいつ反映される?
モッピーポイントからTポイントへの交換はリアルタイムで反映されます。
はじめてTポイントに交換するときには初回審査がある
モッピーで貯めたポイントをはじめてTポイントに交換するときには初回審査と呼ばれる審査が行われます。
審査と言ってもユーザー側からはポイント交換の申請をするだけで、特別な対応が必要になるわけではありません。初回審査が必要なポイント交換を申請すると、モッピーがユーザーのポイント獲得履歴に不正などがないかを確認し、通常1週間程度で審査が完了します。
審査は一度完了してしまえば、その後はスムーズにポイント交換ができますのでご安心ください。
<モッピーポイントからの初回審査>
- モッピーポイントからTポイントへの交換は初回審査が必要
- ユーザーは交換申請をするだけで特別な対応は必要ない
- ユーザーのポイント獲得履歴等に不審な点がなければ1週間程度で初回審査は完了
- 一度、初回審査を通れば2回目からはスムーズにポイント交換が可能
モッピーポイントからTポイント交換の上限額
モッピーではポイント交換額の上限は特にありません。ポイントを大量に貯められるようになると、交換上限がネックになってきます。そもそも貯めたポイントを自由に交換できないサイトはやや悪質ですよね。
ポイント交換額の上限は?
基本的には上限はございません。
ただし、交換先により条件は異なりますので、ご注意ください。
詳細につきましては、「ポイント交換」ページよりご確認くださいませ。
モッピーポイントのTポイント交換の有効期限
モッピーで貯めたポイントの有効期限は、ポイント最終獲得日から半年とされています。Tポイントに交換をする場合は、半年以内にポイント交換を済ませましょう。
ただし、期限内にモッピーでポイントを獲得するたびにポイントの有効期限は伸びるため、実質的にはポイント交換の期限は気にする必要はありません。
Tポイントの使い道
Tポイントは日本最大級のポイントサービスだけあり、使い道がたくさんあります。皆さんも使ったことがある使い道から、知らなかったという使い道もあるかもしれません。
<店舗で使う>
コンビニ、スーパー、ドラッグストア、ガソリンスタンド、外食チェーン、レンタルショップなど、全国にたくさんあるTポイントの提携店で1ポイント1円として支払いに使うことができます。
- ファミリーアート(コンビニ)
- マルエツ(スーパー)
- 東武ストア(スーパー)
- TSUTAYA(レンタルショップ)
- 東急ホテルズ(ホテル)
- カメラのキタムラ(写真・カメラ)
- スタジオマリオ(写真・カメラ)
- ウェルシア(ドラッグストア)
- ハックドラッグ(ドラッグストア)
- マルエドラッグ(ドラッグストア)
- エディオン(家電)
- ガスト(飲食)
- バーミヤン(飲食)
- ジョナサン(飲食)
- 吉野家(飲食)
- 牛角(飲食)
- 大阪王将(飲食)
- ロッテリア(飲食)
- 洋服の青山(衣料品)
- THE SUIT COMPANY(衣料品) など
参考:Tサイト-主な提携先-
<ネット通販で使う>
Tポイントはネット上で使えるショップもたくさんあり、代表的なものは以下のようショップがあります。
- Yahoo!ショッピング
- PayPayモール
- LOHACO
- ウエルシアドットコム
- TSUTAYA オンラインショッピング など
<商品と交換する>
貯まったポイントはTポイントサイトが厳選した商品と交換することができます。欲しい商品が見つかった場合には、この使い道もありですね。
参考:Tサイト 商品と交換する
<ANAマイルに交換する>
TポイントはANAマイルに交換することが可能です。また、反対にANAマイルからTポイントに交換することも可能です。
- Tポイント500ポイント → ANAマイル250マイル(500ポイント以上、500ポイント単位)
- ANAマイル10000マイル → Tポイント10000ポイント(10000マイル以上、10000マイル単位)
「Tポイント→ANAマイル」は一般的な交換レートですが、「ANAマイル→Tポイント」は交換レートが悪いのでできるだけ避けた方がいいでしょう。Tポイントはコツコツとマイルを貯めて旅行に出かけるマイラーの方にも使いやすいポイントです。
<Tマネーに交換する>
Tマネーは、皆さんがお持ちのTカードにチャージして使えるプリペイド式の電子マネーです。使用できる店舗は全国に約23000店舗あり、ファミリーマートやウェルシアなどが代表的な店舗です。TポイントからTマネーへのチャージは、1ポイント以上、1ポイント単位でチャージ(入金)が可能です。
参考:Tサイト-Tマネーとは-
<投資に使う>
Tポイントを使って投資をすることもできます。Tポイントの使い道は本当に幅広いですね。投資対象は、株、投資信託、仮想通貨、FXがありますので、ほとんどの個人投資家の投資対象に使えるはずです。
- 株(SBIネオモバイル証券)
- 投資信託(SBI証券)
- 仮想通貨(bitFlyer)
- FX(SBIネオモバイル証券)
<現金に換金する>
あまり知られていませんがTポイントは、ジャパンネット銀行で、現金と交換することが可能です。
- 交換レート:Tポイント100ポイントあたり85円
- 交換単位:1000ポイント以上、100ポイント単位
- 反映時間:2週間程度
Tポイントの現金化は100ポイントあたり85円と交換レートがあまり良くないので、どうしても現金化したいという場合以外にはやめておいた方がいいですね。他の方法でもTポイントの使い道はたくさんあります。
<募金する>
Tポイントを使って募金することも可能です。世の中の役に立ちたい方はぜひ。
モッピーから交換したTポイントは通常ポイント?期間固定?
Tポイントには、通常のTポイントと期間固定Tポイントの2種類があり、モッピーポイントからの交換でもらえるのは通常のTポイントです。期間限定ポイントの場合は、使える場所や有効期限の縛りがあるので、通常ポイントをもらえるのは助かりますね。
<Tポイントの種類>
Tポイント | Tポイントの全提携先で使用できるポイント。有効期限は最終利用日(貯める、使う、交換する)から1年間。 |
期間固定Tポイント | 指定された提携先でのみ使用できるポイント。有効期限はポイントごとに設定されている。 |
Tポイントの価値を1.5倍にする方法【ウェルシアで使う】
Tポイントは基本的に提携店で1ポイント1円相当として利用することができますが、ドラックストア大手のウェルシアを利用すれば1ポイント1.5円相当として利用することが可能です。
ウェルシアでのTポイント利用で1.5倍【通称:ウェル活】
ウェルシアでは毎月20日にお客様感謝デーを実施しており、この日にウェルシアでTポイント利用すると1.5倍相当の買い物をすることが可能です。
<ウェルシアでTポイント利用>
- モッピーポイントをTポイントに交換する(交換レート:1P→1P)
- 20日にウェルシアでTポイントを200円以上利用すると、利用ポイントの1.5倍分の買い物ができる
- Tポイント200P利用なら300円分、Tポイント1000P利用なら1500円分の買い物ができる
参考:【Tサイト】ポイ活初心者にも利用しやすいウエル活をご紹介!
モッピーポイントのTポイント以外の交換先
モッピーでは貯めたポイントについて、30種類以上の交換先が用意されているので、使い道に困ることがないのがメリットです。モッピーポイントの交換先をざっくり分類すると以下のようになります。
<モッピーで貯めたポイントの交換先>
- 現金に換金(銀行振込など)
- ギフト券
- 電子マネー
- 他社ポイント
- スマホ限定の交換先
- マイル
- プリペイドカードに交換
現金に換金(銀行振込など)【手数料無料にできる】
モッピーポイントの銀行振込等での換金方法は以下の通りです。
<モッピーのポイント交換先>
交換レート | 交換手数料 | 最低交換ポイント | |
楽天銀行 | 1P→1円 | 105P | 300P |
ゆうちょ銀行 | 1P→1円 | 66P | 300P |
三井住友銀行 | 1P→1円 | 31P | 300P |
みずほ銀行 | 1P→1円 | 154P | 300P |
三菱UFJ銀行 | 1P→1円 | 154P | 300P |
その他銀行・信用金庫 | 1P→1円 | 154P | 300P |
ジャパンネット銀行 | 1P→1円 | 55P | 300P |
PayPal | 1P→1円 | 無料 | 300P |
GMOあおぞらネット銀行 | 1P→1円 | 154P | 300P |
セブン銀行(ATM受取) | 1P→1円 | 165P | 300P |
※2020年調べ
銀行振込等で現金化する場合には、PayPalをのぞいて換金手数料が掛かってしまいます。ですが、「他社ポイント」のところで後述するドットマネーを経由すれば、手数料無料で現金化することが可能です。
手間が面倒な方は直接モッピーポイントから銀行振込にすればいいですが、手数料が気になる方は「モッピーポイント→ドットマネー→銀行振込」のルートで交換することで、手数料無料で換金可能です。
ギフト券の交換先【iTunes、Amazonギフト券など】
モッピーポイントのギフト券の交換先は以下の通りです。
<モッピーのポイント交換先>
交換レート | 交換手数料 | 最低交換ポイント | |
iTunesギフトカード | 1P→1円 | 無料 | 500P |
Amazonギフト券 | 1P→1円 | 無料 | 500P |
Google Playギフトコード | 1P→1円 | 無料 | 500P |
Gポイントギフト | 1P→1円 | 無料 | 300P |
QUOカードPay | 1P→1円 | 無料 | 500P |
ふわっちギフトコード | 1P→1円 | 無料 | 300P |
一休.com/一休.comレストラン | 1P→1円 | 無料 | 5000P |
サーティワンアイスクリーム | 1P→1円 | 無料 | 290P |
サンマルクカフェ | 1P→1円 | 無料 | 500P |
上島珈琲店 | 1P→1円 | 無料 | 500P |
※2020年調べ
amazonは普段使いしている方も多いと思いますので、かなり使い勝手は良いですね。ギフト券への交換はすべて手数料無料で交換が可能です。
電子マネーの交換先【Tポイント、楽天ポイントなど】
モッピーポイントの電子マネーの交換先は以下の通りです。
<モッピーのポイント交換先>
交換レート | 交換手数料 | 最低交換ポイント | |
Webmoney | 1P→1ポイント | 無料 | 300P |
WAONポイント | 1P→1ポイント | 無料 | 500P |
nanacoポイント | 1P→1ポイント | 無料 | 500P |
LINEポイント | 1P→1ポイント | 30P~ | 330P |
Tポイント | 1P→1ポイント | 無料 | 500P |
楽天ポイント | 1P→1ポイント | 150P~ | 650P |
dポイント | 1P→1ポイント | 無料 | 500P |
※2020年調べ
Tポイント、楽天ポイント、dポイントなど大手ポイントサービスがそろっているので、普段貯めているポイントが一つはあるのではないでしょうか。できれば交換手数料のかからないものに交換するといいですね。
他社ポイントの交換先【ドットマネーで手数料無料換金】
モッピーポイントの他社ポイントの交換先は以下の通りです。
<モッピーのポイント交換先>
交換レート | 交換手数料 | 最低交換ポイント | |
ポイント交換のPeX | 1P→10PeXポイント | 無料 | 500P |
ドットマネー by Ameba | 1P→1マネー | 無料 | 500P |
リアルエステートコイン | 1P→1コイン | 無料 | 1000P |
※2020年調べ
ドットマネーとはインターネットサービス大手のサイバーエージェントが提供しているサービスで、様々なポイントをまとめて現金化などができる交換・集約サービスです。モッピーから手数料無料で現金化したい場合は、ドットマネーを経由して現金化しましょう。
ドットマネーでできること
お手持ちのポイントを ドットマネーbyAmeba が発行する独自の通貨「マネー」にまとめて、現金やギフト券、電子マネーなどに手数料無料で交換できるサービスです。
スマホ限定の交換先【楽天Edyほか】
モッピーポイントには、スマホからの交換のみに対応している交換先があります。
<モッピーのポイント交換先>
交換レート | 交換手数料 | 最低交換ポイント | |
楽天Edy | 1P→1円 | 52P | 500P |
BitFlyer | 1P→1円 | 無料 | 500P |
※2020年調べ
楽天Edyは加盟店で現金同様に使えて便利ですが、交換手数料が掛かってしまいます。BitFlyerを使って普段から仮想通貨取引をしている方は、BitFlyerが良い交換先かもしれません。
JALマイル、ANAマイルへの交換できる
モッピーポイントから直接交換できるマイルはJALマイルのみで、交換レートは2P→1マイルとなっています。
<モッピーのポイント交換先>
交換レート | 交換手数料 | 最低交換ポイント | |
JALマイレージバンク | 2P→1マイル | 無料 | 1000P |
※2020年調べ
<ANAマイルへの交換方法>
モッピーポイントからANAマイルへは直接交換できないので、Tポイントを経由してANAマイルに交換します。
モッピーポイント
(1P=1P)
↓
Tポイント
(1P=1マイル)
↓
ANAマイル
※参考:【公式】Tポイントサイト ANAマイルへの交換について
プリペイドカードに交換【POINT WALLET VISA PREPAID】
モッピーポイントは、モッピーが発行しているプリペイドカード「POINT WALLET VISA PREPAID」にチャージして使用することも可能です。
<モッピーのポイント交換先>
交換レート | 交換手数料 | 最低交換ポイント | |
POINT WALLET VISA PREPAID | 1P→1円 | 無料 | 100P |
※2020年調べ
「POINT WALLET VISA PREPAID」にチャージすれば、VISA加盟店でクレジットカードと同じように支払いに使うことが可能です。最低交換ポイントが100Pなのはメリットですね。ただ、モッピーポイントは無料で現金化するルートがあるのであえてプリペイドカードにチャージする必要もないと思いますが。
まとめ:モッピーからTポイントへの交換は手数料無料【反映はいつ?】
モッピーポイントは現金への換金のほか、他社ポイントへの交換など30種類以上の豊富な交換先が用意されています。Tポイントは利用できる提携店が多く、使い勝手のいいポイントで、交換手数料も無料なのでモッピーポイントの交換先としておすすめですよ。
ポイントサイト モッピー(moppy)の関連記事
節約・お小遣い稼ぎにおすすめのモッピーの使い方、稼ぎ方について解説しています。
・モッピー入会キャンペーン!紹介経由の会員登録で入会特典GET!
・モッピーは年会費・手数料無料でポイントが貯まるお得なサイト
・モッピー(moppy)は安全なのか?【悪質ポイントサイトの見分け方】
・モッピーのポイント交換先の種類と交換方法【現金換金も手数料無料可】
・モッピーポイントは1ポイントいくら?モッピーコインは何円?
・モッピーポイントのJALマイル、ANAマイルへの交換方法【反映はいつ?】
・モッピーから楽天ポイントへは交換手数料30%【反映はいつ?】
・モッピーからTポイントへの交換は手数料無料【反映はいつ?】
・楽天カード発行申込はモッピー経由がお得【ポイントサイト利用】
・ヤフーカード発行申込はモッピー経由がお得【ポイントサイト利用】
・エポスカード発行申込はモッピー経由がお得【ポイントサイト利用】
・リクルートカード発行申込はモッピー経由がお得【ポイントサイト利用】
・イオンカード発行申込はモッピー経由がお得【ポイントサイト利用】
・dカード発行申込がモッピー経由で1000円お得【ポイントサイト利用】
・モッピーの資料請求おすすめ案件【ポイント高単価を無料案件で】
・モッピーのログイン方法、ログインできない時の対処法【スマホ版、パソコン版】
・モッピー(moppy)の退会、解約方法【手数料、違約金無料】