転職・キャリア

【トヨタ自動車】豊田章男社長,役員,会長の年収 役員報酬 ボーナス

【トヨタ自動車】豊田章男社長、役員、会長の年収・役員報酬・ボーナスは?

【人気記事】超大手企業への転職で使用した転職エージェント2社

【人気記事】楽天・ヤフーショッピングのポイント還元率を+1%する方法(モッピーの使い方)

 

 

こんにちは、モチタケです。本記事シリーズでは大手上場企業の役員、社長、会長などの気になる年収給料を調査しています。役員の年収を知ることで「いつかは自分もそれくらい稼ぐぞ」と考えらえるか、「自分はこんなに頑張っているのに役員よりこんなに年収が低いのか。。」と考えるかは自分次第ですね。ぜひ参考にしてみてください。

 

他の企業の役員報酬については、【記事一覧】大企業の役員報酬にまとめてありますので、あわせてご覧ください。(新しいウインドウが開きます。)

 

ブックマークして後で読む

記事のブックマークは、はてなブックマークボタンからどうぞ。オンライン上にブックマークを保存して、どのデバイスからでも記事が読めます。

このエントリーをはてなブックマークに追加

【トヨタ自動車】豊田章男社長、役員、会長の年収・役員報酬・ボーナスは?

トヨタ自動車の役員の役職別の年収は以下の通りです。

 

<トヨタ自動車 役員の役職別年収>

役職年収内訳総額人数平均年収
取締役月額報酬664
取締役賞与1,039
取締役株式報酬477
取締役合計2,1816364
社外取締役月額報酬145348
監査役月額報酬159532
社外監査役月額報酬54318

単位:百万円

トヨタ自動車 有価証券報告書(2020年3月期決算)を元に筆者作成

 

トヨタ自動車の役員の年収を他の大手企業の役員報酬と比較してみましょう。

<役員報酬の他社比較>

会社名年度役職平均年収
東京エレクトロン201903取締役502
武田薬品工業201903取締役485
トヨタ自動車202003取締役364
伊藤忠商事201903取締役346
日産自動車201903取締役323
ソフトバンクグループ201903取締役294
三菱商事202003取締役203
キヤノン201912取締役177
ファーストリテイリング201908取締役167
三菱電機201903執行役128
資生堂201912取締役122
パナソニック201903取締役121
三井物産201903取締役111

単位:百万円

 

<年収1億円以上の役員>

年収(役員報酬)が1億円以上の上場会社役員は、有価証券報告書にその報酬の額を開示することとされています。

トヨタ自動車の場合、年収1億円以上の役員は6名で、各役員ごとの年収は以下の通りです。

氏名役職年収(百万円)
内山田 竹志代表取締役 会長216
早川 茂代表取締役 副会長138
豊田 章男代表取締役 社長449
小林 耕士代表取締役145
Didier Leroy取締役1239
寺師 茂樹取締役141

単位:百万円

 

トヨタ自動車 豊田章男社長の役員報酬【年収給料、ボーナス賞与】

トヨタ自動車の社長の役員報酬や年収について深堀していきたいと思います。

トヨタ自動車の豊田章男社長は、1984年に28歳でトヨタ自動車に入社して、25年の勤務を経て社長に上り詰めました。トヨタ自動車のトップである豊田章男社長の主な経歴、役員報酬と年収の詳細は以下のようになっています。

 

<豊田章男社長の役員報酬・年収>

年収内訳総額(百万円)
月額報酬160
賞与8
株式報酬280
合計449

トヨタ自動車 有価証券報告書(2020年3月期決算)を元に筆者作成

 

上場会社の役員の役員の多くは自社の株式を保有しており、会社からもらう役員報酬以外にも、保有する自社の株式から配当金が年収として入ってきます。豊田章男社長の配当による年収と、保有する自社の株式の資産価値は以下の通りです。

 

<自社の株式からの配当金収入>

氏名保有株数一株配当(円)配当年収(円)
豊田 章男4,752,0002201,045,440,000

トヨタ自動車 有価証券報告書(2020年3月期決算)を元に筆者作成

 

<保有する自社の株式の資産価値>

氏名保有株数株価資産価値(円)
豊田 章男4,752,0006,79532,289,840,000

※2020年6月25日時点株価で算定

 

 

<豊田章男社長の主な経歴>

年月年齢経歴
1984年4月28歳トヨタ自動車入社
2000年5月44歳トヨタ自動車Gazoo事業部主査兼国内業務部業務改善支援室主査就任
2000年6月44歳トヨタ自動車取締役就任
2002年6月46歳トヨタ自動車常務取締役就任
2003年6月47歳トヨタ自動車専務取締役就任
2005年6月49歳トヨタ自動車取締役副社長就任
2008年6月52歳トヨタモーターノースアメリカ㈱取締役会長兼CEO就任
2009年6月53歳トヨタ自動車取締役社長就任
2015年6月59歳東和不動産㈱代表取締役会長就任
2018年5月62歳一般社団法人日本自動車工業会会長就任

 

トヨタ自動車 内山田竹志会長の役員報酬【年収給料、ボーナス賞与】

次にトヨタ自動車の会長の役員報酬や年収です。

トヨタ自動車の内山田竹志会長は、1969年に23歳でトヨタ自動車に入社して、36年の勤務を経て副社長に就任しています。その後、2012年に副会長、2013年に会長に就任しています。

 

<内山田竹志会長の役員報酬・年収>

年収内訳総額(百万円)
月額報酬99
賞与60
株式報酬56
合計216

トヨタ自動車 有価証券報告書(2020年3月期決算)を元に筆者作成

 

 

<自社の株式からの配当金収入>

氏名保有株数一株配当(円)配当年収(円)
内山田 竹志77,00022016,940,000

トヨタ自動車 有価証券報告書(2020年3月期決算)を元に筆者作成

 

<保有する自社の株式の資産価値>

氏名保有株数株価資産価値(円)
内山田 竹志77,0006,795523,215,000

※2020年6月25日時点株価で算定

 

 

<内山田竹志会長の主な経歴>

年月年齢経歴
1969年4月23歳トヨタ自動車入社
1996年1月50歳トヨタ自動車第2開発センターチーフエンジニア就任
1998年6月52歳トヨタ自動車取締役就任
2001年6月55歳トヨタ自動車常務取締役就任
2003年6月57歳トヨタ自動車専務取締役就任
2005年6月59歳トヨタ自動車取締役副社長就任
2012年6月66歳トヨタ自動車取締役副会長就任
2013年6月67歳トヨタ自動車取締役会長就任

 

トヨタ自動車の役員報酬と従業員の平均年収を比較

次にトヨタ自動車の役員と従業員の年収を比較してみましょう。

 

<役員と従業員の年収を比較>

年収(円)従業員との比率(倍)
役員最高年収1,239,000,000143.1
取締役363,500,00042.0
社外取締役48,333,3335.6
監査役31,800,0003.7
社外監査役18,000,0002.1
従業員 平均8,658,711

トヨタ自動車 有価証券報告書(2020年3月期決算)を元に筆者作成

 

トヨタ自動車の役員と従業員の年収を比較してみると、役員で最高額の年収と従業員平均年収との比率は実に143.1倍、取締役平均と従業員平均年収との比率でも14.0倍の差があります。会社の経営層である役員にまで到達すればこれだけの年収が得られると思うと嬉しい気持ちもありますが、一方で同じように日々一生懸命働いていても同じ人間一人、役員と従業員でこれだけ差がでるのも不思議なものです。

 

 

.

 

役員はなぜ高額の役員報酬・ボーナスが貰える?【役員と従業員の年収の違い】

一般の従業員とはかけ離れた高額な役員報酬・ボーナスを貰う事ができる役員とはいったい何者なのでしょうか。

役員とは、一般的には会社の業務執行や監査などを行う権限のある幹部社員のことを言い、実は役員と従業員は、それぞれ会社との関係がまったく違うのです。

 

会社と従業員の関係は雇用関係であり、労働力を提供してもらうために労働契約を結んでいます。そのため、従業員は役員をはじめとする会社の幹部たちの指揮命令に従って働くことが求めら、その対価として給料が支払われます。あくまで指揮命令に従って働くという関係なので、それほど高い年収は望めません。

 

一方で、会社と役員の関係は委任関係で、株主から会社の経営を任されているという間柄になります。そのため、サラリーマン社長のように一般の従業員であった人が役員になる場合には、役員に昇格する際に従業員として会社をいったん退職し、あらためて委任関係で会社と関わることになります。

 

役員と従業員はこのような会社との関係性の違いにより、従業員は指揮命令に従ってそれほど高くない年収で労働力を提供し、役員は会社を経営するたちばにあるので労働の対価だけでなく、役員たちが会社を運営して稼いだ利益を分配してもらうことができるので、高額な役員報酬を得ることができるのです。

 

<役員と従業員の会社との関係性の違い>

従業員 → 会社とは雇用関係(指揮命令に従って労働力を提供)

役員 → 会社とは委任関係(会社の経営を頼まれている)

 

<役員と従業員の年収・ボーナスの違い>

従業員 → 労働の対価としての給料・ボーナス

役員 → 業務執行の対価としての給料・ボーナス+会社の利益分配

 

役員の賞与・ボーナスの金額の決め方【役員報酬は自由には決められない】

役員の年収は、従業員の年収と異なり、その金額を定めるにあたっては様々な規制があります。具体的には役員の年収(役員報酬)は以下の手続きを経て決定されます。

 

<役員の年収(役員報酬)の決定フロー>

・株主総会で役員報酬の総額を決定する

・取締役会等で個々の役員に対する役員報酬を決定する。

・大企業の場合には報酬委員会と呼ばれる役員報酬制度の設計、見直しを行う機関がある場合も

 

トヨタ自動車の会社概要

ではここからはトヨタ自動車の会社概要や業績についても触れていきたいと思います。

トヨタ自動車は1937年に設立された自動車メーカーで、日本最大の売上高と時価総額を誇る企業です。自動車産業は、電気自動車へのシフトや自動運転技術の進歩により、今後大きな変革が予想される業界です。

 

<トヨタ自動車の会社概要>

会社名:トヨタ自動車株式会社

英語表記:Toyota Motor Corporation

設立:1937年

本社所在地:愛知県豊田市トヨタ町1番地

業種:輸送用機器

事業内容:4輪自動車等の製造販売

決算月:3月

グループ売上高: 29,929,992百万円(2020年3月期)

グループ従業員数: 359,542人(2020年3月期)

グループ会社数:729社(子会社528社、関連会社201社)

株式上場:東証第一部(1949年上場)

会社HP:

トヨタ自動車WEBサイト
トヨタブランドの新型車を初めとした詳細情報、試乗車検索/店舗検索/見積りシミュレーション/カタログ請求などの各種インターネットサービスを提供するトヨタ自動車の公式サイトです。

 

トヨタ自動車の業績、財務内容【役員報酬は会社の業績次第】

トヨタ自動車の業績、財務内容はどのようになっているのでしょうか。役員の年収は会社の業績と連動する制度設計をしている会社が多いため、業績が上向いていくとそれに伴って役員の年収も上がっていくケースが多いです。

 

トヨタ自動車の直近3事業年度の業績

トヨタ自動車の直近3事業年度の業績は以下の通りです。なお、役員報酬は一般的には、販売費および一般管理費に計上されるので、役員報酬を増やせば増やすほど、会社の営業利益が減ることになります。

 

<トヨタ自動車の直近3事業年度の業績>

決算期18年3月期19年3月期20年3月期
会計基準IFRSIFRSIFRS
売上高(百万円)29,379,51030,225,68129,929,992
営業利益(百万円)2,399,8622,467,5452,442,869
営業利益率8.2%8.2%8.2%
当期利益(百万円)2,493,9831,882,8732,076,183
利益率8.5%6.2%6.9%
総資産50,308,24951,936,94952,680,436
自己資本19,227,95619,846,22520,564,787
自己資本比率38.2%38.2%39.0%
有利子負債19,347,56420,150,17820,552,969

トヨタ自動車 有価証券報告書(2020年3月期決算)を元に筆者作成

 

会社の業績の見方についてはこちらの記事で解説しています。決算情報の閲覧に不慣れな方がいらっしゃいましたらご参考にしてください。

5種類の利益の図解と一覧【営業利益、経常利益、純利益の違い】
会社に関わる5種類の利益のまとめ。5種類の利益(売上総利益、営業利益、経常利益、税引前利益、当期純利益)の違いを簡単に、かつ、わかりやすく解説。営業利益と経常利益の違いが分かると、経済ニュースに対する理解が深まり、ビジネス力もアップ!

 

トヨタ自動車の業績推移【売上推移と利益】

トヨタ自動車の売上高と利益は以下のように推移しています。

 

<トヨタ自動車の売上高と利益の推移>

トヨタ自動車の売上高と利益の推移

単位:百万円

 

トヨタ自動車の海外売上比率

トヨタ自動車の海外売上比率と地域別売上の状況を見てみましょう。

 

<トヨタ自動車の地域別売上高構成比>

トヨタ自動車の地域別売上高構成比>

 

<トヨタ自動車の海外売上比率と地域別売上高>

決算期19年3月期20年3月期
日本9,520,1489,522,905
北米10,585,93410,416,582
欧州3,055,6543,138,755
アジア4,832,3924,828,635
その他海外2,231,5532,023,115
30,225,68129,929,992
国内売上比率31.5%31.8%
海外売上比率68.5%68.2%

単位:百万円

トヨタ自動車有価証券報告書(2020年3月決算)を元に筆者作成

 

トヨタ自動車の事業別の業績と事業内容【部門担当役員の給料年収に影響】

企業が行っている様々な事業を内容ごとに区分したものをセグメントと言います。トヨタ自動車のような大企業は様々な事業を行っているため、会社全体の業績を見るだけでなく事業別の業績を見ることで、どの事業が稼ぎ頭か、どの事業が足手まといになっているかを知ることができます。

 

トヨタ自動車では以下のセグメント区分で事業を展開しています。

・自動車事業

・金融事業

・その他の事業

 

セグメントごとの売上高と利益は以下のようになっています。

 

<トヨタ自動車のセグメント別売上高と利益>

トヨタ自動車のセグメント別売上高と利益

 

それではここからは、各セグメントごとの事業内容、業績について見ていきましょう。

 

自動車事業の売上業績と事業内容

<主要製品・サービス>

セダン、ミニバン、2BOX、スポーツユーティリティビークル、トラック等の自動車とその関連部品・用品の設計、製造および販売

 

<主要製品・サービスのブランド>

LS、RX、クラウン、カローラ、RAV4、カムリ、ハイラックス、ヤリス、タコマ、C-HR、ハイランダー、ランドクルーザー、ハイエース、ルーミー、プリウス、シエンタ、アクア、アルファード、ヴォクシー、プロフィア、タン ほか

 

<主要会社>

国内製造会社:トヨタ自動車九州、トヨタ自動車北海道、トヨタ車体、トヨタ自動車東日本、ダイハツ九州 ほか

海外製造会社:トヨタモーターマニュファクチャリングケンタッキー、トヨタモーターマニュファクチャリングインディアナ、トヨタモーターマニュファクチャリングカナダ、トヨタモーターマニュファクチャリングターキー、タイ国トヨタ自動車、ブラジルトヨタ、アストラ・ダイハツ・モーター、日野モータースまにゅあふぁクチャリングタイランド ほか

国内販売会社:トヨタモビリティ東京、大阪トヨタ自動車、札幌トヨペット、トヨタカローラ宮城、ネットトヨタ苫小牧、東京日野自動車、埼玉ダイハツ販売 ほか

海外販売会社:米国トヨタ自動車販売、トヨタモーターアジアパシフィック、トヨタ自動車(中国)投資、日野モータースセールスタイランド ほか

 

<売上高・業績>

決算期19年3月期20年3月期
売上高27,079,07726,863,514
営業利益2,038,8842,052,346
売上総利益率7.5%7.6%
従業員数(人)320,563320,389
売上高構成比89.6%89.8%
従業員数構成比86.4%89.1%
一人当たり売上高84.583.8
一人当たり売上総利益6.46.4

単位:百万円

 

金融事業の売上業績と事業内容

<主要製品・サービス>

トヨタ自動車グループが製造する自動車および他の製品の販売を補完するための金融ならびに車両のリース事業

 

<主要会社>

トヨタファイナンス、トヨタモータークレジット

 

<売上高・業績>

決算期19年3月期20年3月期
売上高2,153,5472,190,559
営業利益322,821292,183
売上総利益率15.0%13.3%
従業員数(人)10,79611,618
売上高構成比7.1%7.3%
従業員数構成比2.9%3.2%
一人当たり売上高6.76.8
一人当たり売上総利益1.00.9

単位:百万円

 

その他の事業の売上業績と事業内容

<主要製品・サービス>

情報通信事業等

 

<主要会社>

NA

 

<売上高・業績>

決算期19年3月期20年3月期
売上高1,676,3771,504,550
営業利益105,53896,655
売上総利益率6.3%6.4%
従業員数(人)34,37822,559
売上高構成比5.5%5.0%
従業員数構成比9.3%6.3%
一人当たり売上高5.24.7
一人当たり売上総利益0.30.3

単位:百万円

 

トヨタ自動車の歴史と沿革、ニュース

年月内容
1933年9月㈱豊田自動織機製作所(現在の㈱豊田自動織機) 内で自動車の研究を開始
1935年11月トラックを発売
1936年9月乗用車を発売
1937年8月㈱豊田自動織機製作所(現在の㈱豊田自動織機) より分離独立(会社創立)(社名トヨタ自動車工業㈱、資本金12,000千円)
1949年5月東京、名古屋、大阪の各証券取引所に株式を上場(現在は東京、名古屋、ニューヨーク、ロンドンの各証券取引所に株式を上場)
1950年4月トヨタ自動車販売㈱を設立し、販売業務を移管
1982年7月トヨタ自動車販売㈱と合併し、社名をトヨタ自動車㈱に変更
1998年9月ダイハツ工業㈱を株式取得により子会社化
2001年8月日野自動車㈱を株式取得により子会社化
2006年3月富士重工業㈱(現在の㈱SUBARU) と業務提携
2017年2月スズキ㈱と業務提携に向けた覚書を締結(2019年8月資本提携)
2017年8月マツダ㈱と業務資本提携
2019年9月㈱SUBARUと業務資本提携拡大
2020年1月パナソニック㈱との間で、街づくり事業に関する合弁契約に基づき、プライムライフテクノロジーズ㈱を設立し、両社の住宅事業を統合
2020年4月パナソニック㈱との間で、車載用角形電池事業に関する事業統合契約および合弁契約に基づき、プライムプラネットエナジー&ソリューションズ㈱を設立

 

まとめ:【トヨタ自動車】豊田章男社長、役員、会長の年収・役員報酬・ボーナスは?

トヨタ自動車の役員の年収は思っていたより高かったでしょうか、低かったでしょうか。日本の大企業で働いているサラリーマンはたくさんいますが、その中で役員まで上り詰めるのは宝くじにあたるような確率で、実力だけでなく運も必要です。今の時代は大企業であってもリストラが当たり前の時代なので、自社での出世を目指しつつも、他社への転職による年収アップを狙ったり、副業を育てたりなど複数の道を考えながらキャリアを積み立てていくのが良い生き方かもしれませんね。

 

 

【記事一覧】大企業の役員 社長の年収・役員報酬

大企業の役員、社長、会長などの役員報酬についてまとめています。皆さん、がっぽり稼いでいらっしゃいます。

トヨタ自動車 の役員報酬と給料年収

ホンダ の役員報酬と給料年収

三菱商事 の役員報酬と給料年収

三井物産 の役員報酬と給料年収

住友商事 の役員報酬と給料年収

伊藤忠商事 の役員報酬と給料年収

丸紅 の役員報酬と給料年収

キヤノン の役員報酬と給料年収

冨士フイルム の役員報酬と給料年収

富士通 の役員報酬と給料年収

ファナック の役員報酬と給料年収

日立製作所 の役員報酬と給料年収

三菱電機 の役員報酬と給料年収

キーエンス の役員報酬と給料年収

日本電産 の役員報酬と給料年収

パナソニック の役員報酬と給料年収

電通 の役員報酬と給料年収

リクルートホールディングス の役員報酬と給料年収

ファーストリテイリング(ユニクロ) の役員報酬と給料年収

ソフトバンクグループ の役員報酬と給料年収

KDDI の役員報酬と給料年収

キリンホールディングス の役員報酬と給料年収

JT 日本たばこ産業 の役員報酬と給料年収

三菱地所 の役員報酬と給料年収

任天堂 の役員報酬と給料年収

オリックス の役員報酬と給料年収

信越化学工業 の役員報酬と給料年収

資生堂 の役員報酬と給料年収

武田薬品工業 の役員報酬と給料年収

花王 の役員報酬と給料年収

ユニチャーム の役員報酬と給料年収

JXTG(ENEOSホールディングス) の役員報酬と給料年収

 

 

【大手企業内定者が解説】失敗しない転職講座メニュー

第二新卒、未経験職種という底辺の転職から、その後のスキルと経験の蓄積によって、超大手企業への内定を獲得しました。ノウハウはブログ記事にまとめています。

転職エージェントの選び方【内定時に使ったエージェント】

企業研究のやり方【会社を選び、採用選考を突破する】

転職活動をするのは在職中か、退職後か

転職面接の自己紹介で好印象を与える方法

転職面接の逆質問の作り方【内定が近づく質問とは?】

労働条件通知書を中途はいつ貰える?【記載事項、交付義務】

退職交渉の流れと切り出し方【引き止めで難航、進まない失敗例】

 

記事をブックマークする

記事のブックマークは、はてなブックマークボタンからどうぞ。

このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事を書いている人

モチタケ

・資産5000万円ほどを運用する個人投資家
・平日は東証一部上場企業本社のファイナンス担当(転職4社目)
・投資、副業、転職などのノウハウを配信
・東京都在住、ネコが好き

【保有資格】
・日商簿記1級
・税理士試験(財務諸表論、法人税法)
・CFP(ファイナンシャルプランナー)
・TOEIC900 など

関連コンテンツ


転職×副業×投資で1億円
タイトルとURLをコピーしました